病気や障害により、歩くことやトイレ、入浴などの日常生活に必要な動作が行いにくい、また高齢で痛みや身体の変化により家に閉じこもりがちになった等、その方の悩みや問題に対して実際の生活場面でリハビリを行うことで、ひとりひとりの悩みや要望に柔軟に対応することができます。
利用者様に合わせた自主トレーニングの提案や杖・歩行器などの福祉用具の選定・指導・提案もさせていただきます。
からだが思うように動けなくなると閉じこもりがちになりますが、リハビリをすることで少しずつ動きやすくなり、動作範囲を広げることができます。
私たちはご利用者様が日常の生活の中で “気づき” や “自信” を経験するきっかけ作りをお手伝いさせていただきます。
・ うまくしゃべれなくて困る
・ 杖、歩行器はどんな器具を使ったらいいの?
・ 肩が上がらないので洗濯物が干せない
・ 外に出たいけど自信がない
・ 食事の時にむせやすくなった
・ 腰やひざが痛くて動くのが大変になってきた
→ こんな時はお気軽にご相談ください!
サービス名称 | みやけ内科小児科医院 訪問リハビリ |
営業時間 | 月曜日〜土曜日 9時00分~18時00分 (希望の日時があれば対応いたします) |
休業日 | 日曜日 お盆 年末・年始 |
提供サービス | 身体機能の維持・向上・生活に必要な動作や環境整備を行い 自宅で生活しやすいように援助します。 |
訪問範囲 | 倉敷市内 |
以前肩を痛め、年を重ねるごとに肩が上がらなくなりました。とくに洗濯を干す際に上がらなく日々の動作がつらい状態でした。訪問リハビリで洗濯物を干すところを見ていただき、高さを変えるなどアドバイスをいただいて自分で干せるようになりました。その際、洗濯を干すときの動きの動線や洗濯かごを置く机など一連の動きを通して考えていただきました。
(78歳 女性 要支援)
(78歳 女性 要支援)
入院前に自宅のお風呂に入浴できるよう、手すりを使いリハビリで練習しましたが暑い気候の時もあり、シャワーで済ませていました。それから寒くなり、湯船に入るよう試みましたが足が上がりにくい、立ち上がりにくいなど動きが悪くなっていました。再度、訪問リハビリで動きの練習を行い、椅子を変更するなど湯船に入れるように練習をしています。
(74歳 男性 要支援)
(74歳 男性 要支援)
病院から退院してからは疲れやすいためになかなかベッドから離れることができませんでした。動くのがしんどくてベッド横に置いた簡易トイレでするのがやっとでしたが、家でのリハビリではベッド上での運動を始め、徐々に足がしっかりしてきて今では家のトイレが使えるようになりました。ベッドから動きやすいように手すりをつける位置なども相談に乗ってくれて頼もしいです。
(80歳 女性 要介護)
(80歳 女性 要介護)
母は足腰が悪い状態にもかかわらず、畑仕事や草取りを行っていました。一人暮らしということもあり転倒や体調を崩すことが怖く、やめるように説得するもなかなかそうはいかず、足取りが悪いまま続けていました。訪問リハビリのことを知って相談すると直接母の畑仕事などを見て福祉用具や座って作業のできる椅子を検討していただきました。
訪問リハビリを導入して、母の日中の心配は減りました。体調管理を気にかけてくださり、何かあると連絡してもらえる方がいると安心しています。
訪問リハビリを導入して、母の日中の心配は減りました。体調管理を気にかけてくださり、何かあると連絡してもらえる方がいると安心しています。
退院後から寝間着で一日中ベッドで過ごしていました。デイサービスも勧めましたが休みがちでなかなか乗り気ではありませんでした。訪問リハビリを知り、少しでも筋力が落ちないようにと週2回無理のない時間と回数から始めました。運動やおしゃべりの時間ができ、本人も気分的に楽になって表情もよくなりました。リハビリの方が来られる前には部屋を片づけたり服を着替えたりするなどし、少しずつですが活動的になっています。今後は一緒に外食したり、デイサービスに行けるようになれば幸いです。
以前はデイサービスを利用していましたが、徐々に休みがちになり外に出ることが減りました。ケアマネージャーから訪問リハビリを勧められ利用してみると以前より明るくなり、元気が出てきました。リハビリスタッフの方から聞くとデイサービスでの交流やお話ができる方が少なくデイサービスの利用が嫌になったそうです。家族では話せないことや、気分が落ち込んでることをリハビリの時間に聞いてくださったことや家族以外の方が訪問されること、一対一での交流がよかったように思います。
1.お問い合わせ
ご質問の受付、ご利用の相談を受け付けます。
ご質問の受付、ご利用の相談を受け付けます。
2.ご利用の依頼
かかりつけの医師またはケアマネージャーよりご利用の依頼を承ります。
かかりつけの医師またはケアマネージャーよりご利用の依頼を承ります。
3.必要書類の準備や会議の調整
かかりつけが当院以外の医療機関の場合、紹介状をいただいています。その後、リハビリ開始にあたり必要な会議の開催日程の調整を行います。
かかりつけが当院以外の医療機関の場合、紹介状をいただいています。その後、リハビリ開始にあたり必要な会議の開催日程の調整を行います。
4.リハビリ指示・計画書の作成
当院の医師によりリハビリ内容の指示・処方がされます。
当院の医師によりリハビリ内容の指示・処方がされます。
5.訪問リハビリテーション開始
実際にご自宅に伺いリハビリを実施させていただきます。
実際にご自宅に伺いリハビリを実施させていただきます。
6.経過報告
かかりつけの医師またはケアマネージャーに訪問リハビリテーションの経過報告をさせていただきます。
かかりつけの医師またはケアマネージャーに訪問リハビリテーションの経過報告をさせていただきます。
○ 訪問リハビリテーション費 | 要介護 | 要支援 |
40分 | 614円 | 614円 |
60分 | 921円 | 921円 |
○ サービス提供体制強化加算 (1回20分あたり) | 6 円 | 6 円 |
○ 短期集中リハビリテーション実施加算(退院退所又は新たに認定を受けた日から3月以内) | ||
1週につきおおむね2回以上実施した場合 (1日あたり20分以上。1週につき2日以上) | 200円 | 200 円 |
○リハビリテーションマネジメント加算A(イ) (一月につき) | 180円 | - |
○リハビリテーションマネジメント加算A(ロ) (一月につき) | 213円 | - |
○ 社会参加支援加算(1日につき) | 17円 | 17円 |
※ 短時間でのリハビリの相談も可能です。
※ 詳細はお問い合わせください。
ご相談や求人に関するご質問がある場合は、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
お電話でお問い合わせの場合は 086-450-0345 「訪問リハビリ担当」までご連絡ください。
メールにてお問い合わせの方は、下記フォームにて必要事項をご記入の上、送信してください。